かわいいお知らせ&募集中のイベントかわいい

寄付・活動支援のお願い『プロジェクト結コンソーシアム』→詳細

2010年10月02日

10/16 @15:30A19:30チームゲーム・オニミチWS

お5.JPG
転載歓迎
---------------------------------------------------------------------------
チームゲーム『オニミチ』の体験・制作ワークショップ第2回を開催します。

チームゲームとは、遊びながら人との関わり、助け合いを学べるボードゲームです。
すごろくのようだけど、競い合うのではなく、参加者全員で協力してゴールを目指します。
遊ぶ中で、自然にコミュニケーションがうまれ、こども同士、こどもと大人、
大人同士など、どんな参加者とも気軽に遊ぶことができます。
欧米では学校などでよく遊ばれているゲームですが、日本ではまだあまり知られていません。
専門店では、『協力ゲーム』などの名前で、ヨーロッパのコーポラティブ・ゲームが
いくつか輸入されていますが、日本製は珍しいと思います。

前回のチームゲームワークショップはコチラ
『オニミチ』についてはコチラ

P1040222.JPG
オニミチ・・・プレイヤー全員が協力して、鬼が眠っている間に
      5つの宝(鬼酒、勾玉、弓矢など)を集めるゲーム。

ワークショップでは、まず実際にゲームをしながら
参加者のみなさんとチームになる体験をしてもらいます。
『オニミチ』だけでなく、海外のコーポラティブ・ゲームの体験もできます。

ゲームで楽しく遊んだ後は、自分の好きなお宝やマスコットなどを
カラー粘土で作って遊ぶ、クラフトの時間です。
普段お仕事や家事で何かを作る時間の取れない方、
造形は苦手だと感じていらっしゃる方も、ぜひご参加ください。
とても簡単なので、小さなお子さまにも楽しんでいただけると思います。
一緒に手を動かしながら、楽しい時間を過ごしましょう。
ボードゲーム『オニミチ』を購入された方は、作ったお宝を使えば、
世界でひとつだけのチーム・ゲームとして遊べます!

どうぞお気軽に遊びにいらしてください。
心よりお待ちしております!

※ボードゲーム『オニミチ』は、会場にて1箱3,000円で販売いたします。


mel1.jpg


◆◇◆ 【チームゲーム オニミチ】体験・制作ワークショップ ◆◇◆

■ 日 時:2010年10月16日(土) 夕方の部・・・15:30〜17:00
                 夜の部・・・19:30〜21:00

■ 場 所:新宿区内 最寄り駅・・・都営大江戸線・落合南長崎/西武新宿線・中井
     ※お申込み後、詳細をお送りします

■ 定 員:各回10名(定員になり次第締め切らせていただきます。)

■ 参加対象者:0〜150歳までのチームゲームが気になる方、遊んでみたい方。
       粘土遊びをしたい方、何か作って見たい方。

■ 参加費: 小学生以下無料
 小学生500円
      小学生以上1,500円
     ※材料費、お茶菓子代込み。ゲーム代は含まれません。
      ゲーム購入をご希望の方は、当日会場にて1つ3,000円で販売いたします。
     
■ 申込方法:zaki7monteあっとnifty.com 山崎まで(あっとを@に変えてください)
      お名前・電話番号・メールアドレス•ご希望の時間帯@Aをお送りください。
      ※お子様とご一緒に参加される方は、人数と年令をお知らせください。
      


mel2.jpg

☆オニミチの販売を希望される方は以下のサイトをご覧ください。
 株式会社アソビジ http://news.asobusiness.com/
posted by ナナヤマート at 20:25| Comment(0) | アート&あそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。